弥栄神社様 弥栄神社は、1932年(昭和7年)、豊橋市三弥町に入植した人たちが1937年(昭和12年)、 伊勢皇太神宮を勧請して社殿を建立した由緒あるお社です。 コンパクトに造られていた本殿を広くしたいとのご希望から、 宮大工だったフジホームの創業者・藤井嘉幸の仕事を知る町内の方からご指名を頂きました。 藤井がこれまで手がけた寺社建築のノウハウを基に、地元の大工と職人が結集し、 知識と技術を総動員して工事を行いました。 瓦はいぶし瓦、外装と内装は無垢のヒノキと杉板を適材適所に使用。 神具以外は、建具も彫刻もすべて職人の手づくりです。 町内の方々に安心・安全、快適にご利用いただけるよう、天井に数か所の照明を設置しました。 既製品をなるべく使わず、手仕事にこだわるというフジホーム伝統の建築手法を存分に発揮できたことにより、 町内のみなさまにご満足いただける仕上がりとなりました。
伊勢皇太神宮を勧請して社殿を建立した由緒あるお社です。
コンパクトに造られていた本殿を広くしたいとのご希望から、
宮大工だったフジホームの創業者・藤井嘉幸の仕事を知る町内の方からご指名を頂きました。
藤井がこれまで手がけた寺社建築のノウハウを基に、地元の大工と職人が結集し、
知識と技術を総動員して工事を行いました。
瓦はいぶし瓦、外装と内装は無垢のヒノキと杉板を適材適所に使用。
神具以外は、建具も彫刻もすべて職人の手づくりです。
町内の方々に安心・安全、快適にご利用いただけるよう、天井に数か所の照明を設置しました。
既製品をなるべく使わず、手仕事にこだわるというフジホーム伝統の建築手法を存分に発揮できたことにより、
町内のみなさまにご満足いただける仕上がりとなりました。